今年もDVDが・・・・超楽しみです。
2017.09.21
今年もまたまた釣場速報さんからDVDが・・・・
今年は釣場速報増刊号にテンヤタチウオ特集DVDが入っているようです。
ハヤブサ 菊池氏の深追いかけ釣法
ダイワ 西村氏、郷原氏の船タチウオ最前線
シマノ 今井氏、高橋氏のタックルセレクト術
フィッシュアロー 松本氏のジギングテンヤ
最後に 2017キング河崎氏のトップセオリーズetc・・・。
10月に入ると、タチウオ様はポストスポーニング(産卵直後)真っ最中。
大型の個体は、口は使いにくくなります。掛かってくるのは
産卵前の個体か、産卵に絡まない小さな個体がメインになり
掛けにくかったり、ナーバスな個体も増えて釣果が激減します。
このような事象が11月後半ぐらいまで続きます。
そんな時は・・・・・私の知る限り
ハヤブサ菊池氏の釣り方や、ダイワ西村氏の釣り方が良いと思います。
私は昨年の11月、キングバトルセミファイナルで惨敗。
その私の裏の胴の席で菊池氏は上位で通過、西村氏も楽々通過・・・。
私は8月、9月は毎年絶好調ですが10月に入った途端に失速、
11月末まで低迷するのが毎年の事です。
ですので、このdvdを見て研究しまーーーす www。
またキング河崎氏の釣りが動画で入ってるのかは謎ですが、超楽しみです。
聞くところによると、河崎氏の取材時、相当興味深い話題が連発だったと
聞いています。
ただ今年の季節感と言うか、気温変化は明らかにオカシイと感じます。
残暑らしい残暑もなく、朝夕も寒いぐらいです。
何と職場のコスモスもすでに満開・・・あり得ないです 滝汗
約1ヵ月弱早いです。
その上、例年ならクスノキのような常緑樹は5,6月に生え変わりの為に
落ち葉が出ます。もちろん今年も5月に一度葉っぱが生え変わりました。
なのに・・・また9月の上旬に今年は落ち葉でいっぱいでした。
こんな事は、ほとんど感じた事は有りません。明らかに気温変化に
異常をきたしているとしか思えません。
なので今年のタチウオ様はまたおかしな動き方をするかも??と思っています。
発売は9月30日(土)釣具屋さんにて発売です。
今回はコンビニでは販売はナシです。
是非ご購入の上、ご覧くださいませ。
また、毎年恒例のあのイベントが・・・・
ダイワ タチウオパーティ(←リンク有り)
昨年は参加しませんでしたが、今年はまた参加してみようかと思っています。
~~パーティと付くダイワのイベントは競技志向ではなく、みんなで楽しもうと
いうコンセプトを前面に押し出し開催する大会です。
座ってのんびり楽しむ方や、本気の釣りマニアまでの幅広い参加者層も魅力です。
また参加賞がすごく良いですよ、2年前はデザインの良いキャップと
フィッシュグリップを頂きました。参加賞狙いで参加しますーー(笑)

スポンサーサイト